初めてのご利用ですか? 登録する アカウント
ご登録のメールアドレスをご入力ください。パスワードリセットの方法をメールにてお送りします。
カートは空です
ストッケの代名詞でもあるトリップ トラップ。発売以来ずっとヨーロッパで生産されてきました。
トリップ トラップは、ヨーロッパにあるビーチやオークの木が何世紀にもわたり豊かに茂る広大な森林の近くで製造されています。 天然資源を使用する上で、ストッケはサステナビリティの2大原則に沿って責任ある形で木材を調達しています。 まず第一に、木材は伐採された森林まで追跡可能です。ストッケはすべてのサプライヤーに対して、長期的な森林管理計画にもとづいた厳密な規則を守るよう求めています。 この取り組みは、サステナブルな林業を支える地方自治体によって管理されています。 第二に、輸送時間を軽減するため、製造は原材料に近い場所で行われています。これはCO2排出量の削減にもつながります。
トリップ トラップは主にヨーロッパ産のビーチ材やオーク材を使用しています。なかでも、中央ヨーロッパ産の木材は最高品質であることで知られています。 この地域の森林は高い品質の木材を多く生み出します。
トリップ トラップのために厳選された木材は製品にナチュラルな雰囲気をプラスするとともに、美しい木目がひとつひとつのチェアに長く愛用できる独特の魅力を与えます。 トリップ トラップは長く使用することを何よりも重視して作られた上質なデザイナーズ チェアです。
各工程を徹底的に管理
サプライヤーがストッケパートナーに認定されるには、林業および木材取引に関する厳しい規制を順守しなければなりません。
ストッケの選定プロセスに合格したサプライヤーとストッケの間では緊密な関係が築かれ、維持されます。 ストッケのプレゼンスはトリップ トラップ チェアの適切な製造の確保に役立ちます。 こうすることで品質確保にとどまらず、バリューチェーン全体をより監視することができます。
ストッケはトリップ トラップだけでなく、ストッケ全製品について、原材料開発、生産、流通のあらゆる側面から積極的に監督しています。 すべてのサプライヤー、ビジネスパートナー、バリューチェーンのメンバーは、共同的な責任を記述した行動規範に署名します。これにより、適切な労働条件、報酬、生産方法を確保しています。
トリップ トラップは一生愛用できる独自のアイコニックチェアです。 ピーター・オプスヴィックが1972年に考案し、ベビーチェアの世界に革命をもたらしました。 世代を超えて、多くのお子さまがトリップ トラップとともに成長し、現在も生活の一部として愛用されています。
まさに世代から世代へと受け継がれる名品といえます。