ストッケ リマス ベビーキャリア
ストッケ リマス 正しい着用方法とガイドライン
ベビーキャリアを正しく装着し、対面抱っこ、おんぶから腰抱き、おんぶ(ウェストベルトなし)まで、赤ちゃんが安心感や心地よさを感じることのできる抱っこでお出かけを楽しんで!赤ちゃんの月齢や、ライフスタイルに合ったベビーキャリアを選び、使い方をマスターしましょう。
様々な抱っこのポジションを知る
対面抱っこ
新生児の抱っこや、赤ちゃんの愛しいぬくもりを身近に感じたい時にぴったりなポジション。なかなか寝つかない時、ママやパパをギュッとしたい時など、新生児から生後36ヵ月頃まで最適なポジションです。足を広げて正しい開脚姿勢を保つことができ、赤ちゃんそして、ママ・パパにとっても人間工学に基づくデザインで最適な快適さを実現します。
対面ベビーキャリア:
対面ベビーキャリア:
- ストッケ リマス ベビーキャリア
- ストッケ リマス ベビーキャリア プラス
- ストッケ リマス ベビーキャリア フレックス

背面抱っこ(おんぶ)
好奇心や冒険心が育ち始め、赤ちゃんの首が座り始める頃になったら、おんぶをして一緒にお出かけを楽しみましょう。ママ、パパを近くに感じながら、高い位置でおんぶをすることで、同じ視界を共有することができます。お子さまが大きくなっても、パパ・ママの自由が利くポジションです。
背面抱っこ(おんぶ)が出来るベビーキャリア:
背面抱っこ(おんぶ)が出来るベビーキャリア:
- ストッケ リマス ベビーキャリア
- ストッケ リマス ベビーキャリア プラス
- ストッケ リマス ベビーキャリア フレックス

腰抱き
おんぶするには早いけれど、外の世界への好奇心が育ち始めたお子さまに最適なポジションです。安全で人間工学に基づいた快適なポジションで、新生児から生後36ヵ月頃まで適しています。
腰抱きが出来るベビーキャリア:
腰抱きが出来るベビーキャリア:
- ストッケ リマス ベビーキャリア
- ストッケ リマス ベビーキャリア プラス

おんぶ(ウェストベルトなし)
お出かけ中にパパ・ママの背中から降りて探索したい小さなお子さまに最適な、日本の伝統的なおんぶスタイルです。ウエストベルトを取り外すことで、赤ちゃんを手軽におんぶできる軽量でコンパクトなベビーキャリアになります。主に後ろ抱き用ですが、赤ちゃんをより身近に感じられる前抱きにも使用できます。
おんぶ(ウェストベルトなし)が出来るベビーキャリア:
おんぶ(ウェストベルトなし)が出来るベビーキャリア:
- ストッケ リマス ベビーキャリア フレックス

ストッケ リマス コレクション
新生児から幼児期用ベビーキャリア
赤ちゃんの体と心を育む抱っこひも