カートは空です
カスタマーサービス
サポート
- よくあるご質問
- トリップ トラップ
- トリップ トラップのアクセサリー
- ステップス
- Stokke® Nomi®
- Ezpz™ by Stokke™
- Stokke® Munch
- エクスプローリー
- Stokke® Xplory® X
- エクスプローリーのアクセサリー
- BABYZEN™ YOYO²
- BABYZEN™ YOYO Accessories
- スクート
- イージーゴー by ビーセーフ
- マイキャリア
- スリーピー
- Stokke® Sleepi™ Mattress & Textiles
- Stokke® Sleepi™ Dresser, Changer, Changing table
- フレキシバス
- Stokke® MuTable™
- JetKids by Stokke® CloudSleeper™
- JetKids by Stokke® Bedbox™
- JetKids by Stokke® Crew Backpack
- Stokke® Limas™
- 延長保証サービス
- Stokke® iZi Go Modular™ X1 by BeSafe®
- お問い合わせ
- 配送規約・特商法に基づく表示
- 販売店様向け
- 利用規約
- 安全・回収について
- ストッケ製品 相談窓口
-
テーブルトップは食器洗浄機を使用しても大丈夫ですか?
テーブルトップの表面には、食事の際にも安心して使えるリサイクル可能なプラスチック素材を選んでいます。この素材は耐熱性ではなく、硬く鋭利なもので傷がつく場合があるため、食器洗浄機での使用はお控えください。
-
ストッケトレイが取り付けできるベビーセットのバージョンの確認方法を教えてください。
ベビーセットのガードに、バージョンを記載しています。
座ったときに右手側となる、フックの裏側をご確認ください。「V2」または「V3」の記載がある場合=取り付け可能。
バージョン不記載の場合=取り付けできません。 -
ハーネスを使用するときの注意点はありますか?
ストッケ ハーネスは、お子さまが誤ってロック解除しないように作られていますが、安全に使用するために以下ご注意ください。
・お子さまをひとりにしないで、必ず保護者の方が付き添ってください。
・トリップ トラップに装着する際は、必ずベビーセットと併用してください。
・また、成長するお子さまに合わせて、定期的に調節しなおしてください。 -
テーブルトップがテーブルにしっかりと付きません。どうしたらよいですか?
テーブルトップは吸盤が真空状態になるように、表面が平らで汚れのないテーブルでしか使用できません。もし吸盤がうまく吸着しない場合は、テーブルの他の場所でもお試しください。
-
ストッケ トレイの耐荷重を教えてください。
耐荷重は5kgです。 -
Stokke® Tripp Trapp® のハーネスの組み立て方を教えてください?
ストッケハーネスの組み立て方を説明しているこの動画をご覧ください。 こちらをクリック。 -
テーブルトップの表面に傷がついてしまいます。
テーブルトップの表面は、硬いものや尖ったもので傷がつくことがあります。使用過程で傷がつくのは商品の通常使用による損傷のため、保証対象外となります。
-
子どもが3歳未満なのに、既にベビーセットがきつくなってきましたが、なぜですか?
プラスチック製のベビーセットに足を通すのがきつい場合は、まずトリップ トラップの座面調節やベビーセットが、取扱説明書の従って取り付けられているかご確認ください。座面が前に出すぎていると、お子さまが足を通しにくくなります。
ベビーセットは、ベビーチェアの国際的安全基準を満たすように、そして標準的な子どもサイズに合わせてデザインされています。そのため成長が早いお子さまの場合は、3歳に満たなくてもベビーセットがきつくなることもあります。
-
ベビーセットのサイズ・重さを教えてください。
サイズと重さは以下の通りです。
梱包サイズ:43 x 19 x 22 cm
重さ:0.9 kg商品自体のサイズは以下の通りです。
ガード部分:幅 40cm / 奥行 20cm / 高さ 20cm
背もたれ部分: 幅 35cm / 高さ 22.5cm -
ニューボーンセットのサイズ・重さを教えてください。
サイズと重さは以下の通りです。
梱包サイズ:51x20x36cm
重さ:2.6 kg商品自体のサイズは以下の通りです。
外枠:50.5cm / 幅 35cm / 高さ 21cm
インナーシート: 長さ 41cm / 最大奥行(中心部) 16cm -
ベビーセットは、背もたれ部分は外してガードのみしても問題ないですか?
プラスチック製のベビーセットは、背もたれにガードを噛みあわせて取り付けるしくみのため、背もたれとガードの両方を必ず取り付ける必要があります。ガードだけでは安全に使用することはできません。
-
ベビーセット・クッション・トレイ、それぞれのシリアルナンバーの確認方法を教えてください。
【ベビーセット】
背もたれ、ガードのシリアルナンバーは異なります。それぞれ以下の場所に記載されています。
背もたれ:裏側の中心部分
ガード:座ったときに右手側となるフックの裏側数字と矢印が書いてある時計のようなマークが2個あります。
それぞれ矢印の差す数字を、左から右の順に読んだ3~4桁の数字がシリアルナンバーです。【クッション】
洗濯表示などを記載しているタグが、複数縫いつけられています。最後部のタグにシリアルナンバーの記載があります。【トレイ】
トレイの裏側に、数字と矢印が書いてあるマークが2つあります。
それぞれ矢印の差す数字を、左から右の順に読んだ3~4桁の数字がシリアルナンバーです。 -
テーブルトップの素材は、食事の際に使用しても安全ですか?
テーブルトップのトレー部分はPETG(コポリエステル樹脂)で作られており、有害なフタル酸やビスフェノール等の物質は使用していません。安全で、食事の際にも安心してお使いいただけます。